利用者さんのお買い物
お弁当作って仕事に行く利用者さんがいます。お弁当のおかずは冷凍食品を中心に作っています。今回はおかずを買いに近くスーパーへ行きました。最近の冷凍食品はいろいろあってどれもおいしそうな物ばかりでした。悩みながらも利用者さんの好きなおかずを買うことが出来ました。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿
お弁当作って仕事に行く利用者さんがいます。お弁当のおかずは冷凍食品を中心に作っています。今回はおかずを買いに近くスーパーへ行きました。最近の冷凍食品はいろいろあってどれもおいしそうな物ばかりでした。悩みながらも利用者さんの好きなおかずを買うことが出来ました。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿
グループホームでは担当職員が定期的に利用者さんの勤めている事業所へ訪問し、利用者さんの勤務状況の確認をします。今回は富岡製市場近くにあるお店「桑の恵ま~ゆ」へ職場訪問しました。利用者さんがイキイキと働いている姿を見ることが出来ました。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿
8月頃の話になります。富岡製糸場近くのお店(桑の恵ま~ゆ)に勤務している利用者さんが、お店のかき氷やスノーパウダーが美味しいんだよと教えてくれたので食べに行きました。美味しいスノーパウダーと利用者さんが元気に働いている姿を見ることが出来、うれしくなりました(#^.^#) この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿
富岡市宮崎にある(株)群商様で実習をさせて頂きました。期間は7/1(月)~7/5(金)までの5日間です。作業内容はサンプルを入れる段ボール作り、パンフレット入れ作業等を行いました。 Bさん 富岡市出身 20代 サンプルを入れる段ボールの底をガムテープで留める作業を行い、実習初日は緊張するなかでも良い声で「はい」と返事ができました。箱が出来上がるとそれを上手に積み上げます! また、テープ貼りの作業は簡単そうに見えても、実際行ってみるとテープが曲がってしまったり、しわが寄ってしまったりします。ひとつひとつ気を付けながら作業を進めていかなければなりません。 注意されたことを忘れずに直していき、就職に結びつけられるようサポートしていきたいと思います。
令和元年5/1~とみおか繭工房に入社しました。新時代になっての初の就職者となりました。私たち職員も大変喜ばしいお知らせができ嬉しい限りです。 Aさん 20代 甘楽町出身 パーソルサンクス株式会社とみおか繭工房は、障がいのある方々に仕事を通じた活躍の場を提供し社会的な自立を目指し安心して働けるよう特別な配慮をしている会社です。訪問した日は農園へ行き、なすのパスライトはがしを行っていました。2人1組になり息を合わせて網をはがしていきます。私語なく真面目に取り組んでいましたが、まだまだ体力不足のため途中で手が止まってしまうこともあるそうです。主な作業は養蚕ですがその他にもいろいろな作業があります。実習で和紙づくりの作業が向いていることがわかり新たな才能を発見してして頂きました。 今まで就労の経験がないので全てが経験となりますが、スタッフの方々が明るく丁寧に作業をみて下さるので安心して送り出すことができます。自分自身で生きていく力を育んで頂けるよう支援していきたいと思います。
桑の恵ま~ゆに4/15~4/26まで実習させていただきました。実習内容は開店前の準備から始まり接客、商品の受け渡し、かき氷・ソフトクリーム作り、掃除等です。 Bさん 富岡市出身 20代 実習初日はお客様に対して「いっらしゃいませ」「ありがとうございます」と声を出し、かき氷やソフトクリームの作り方を覚えました。少し緊張している様子でした。すでに就職しているフリートの先輩から指導を受けながら真剣に作業を行いました。良い所はお話が上手で話が苦手なひととも躊躇なく話ができます。 2週間の実習期間にビジネスマナーの基本、挨拶、返事、ソフトクリームの作り方の難しさやお客様の呼び込みの大変さも実感したようです。明るく元気で周りにいる人を笑顔のさせる人柄でこれからもこの経験をいかして実習、就職へと進んでいって欲しいと思います。これからも応援していきます!
2/18~3/1、3/11~3/22までの2回とみおか繭工房の実習に参加させて頂きました。 Aさん 20代 甘楽町出身 実習内容は桑園の手入れ作業、春の養蚕に向けてのダンボール蔟の毛羽取り作業を行いました。のこぎりや剪定ばさみを右手から左手に持ち変えたり慣れない作業に手こずっている様子も・・・。桑の木と木の間に石灰を撒く作業や力を使う仕事もあり筋肉痛になったそうです。2回の実習中にも様々な経験をし就労を目指す気持ちも強くなり一回り成長したように感じました。 また、手先が器用なので和紙作り作業では集中して作業に取り組んでいます。和紙用の桑の枝の芽取り、専用のへらを使用しての皮むきと繊細な作業です。今まで見たことのない顔つきで作業を行い本人も楽しいと言っています。新たな才能が開花された様子です!今後は注意されたところを意識し改善していけるようフォローアップしていきたいと思います。
H30年7月より実習をさせて頂き、11月トライアル雇用と進み2/16晴れて第一ドライへ就職が決定しました! 作業はホテル・施設等のバスタオル、浴衣、パジャマ、シーツ等の洗い場です。 実習は夏の暑い時期から始まり、初日は「緊張する。」と何度も口にしていました。水分もたくさん飲まないと体力が持ちません。担当の方からひとつずつ丁寧に作業の指導を受けながら少しずつ確実に仕事を覚えていきました。そして、弱音を吐かず真面目に取り組んだことで良い評価を頂くことができました。働くことにより自覚も芽生え顔つきも変わっていき、仕事を任せてもらえるようになりました。これからもいろいろと覚えていくことがありますが、社会に貢献する機会を頂けたことに感謝の気持ちでいっぱいです。仕事のある充実した人生を支援出来るよう、関係機関と連携しながらフォローアップを続けていきたいと思います。
10/28(日)、12月に行われる成人式写真撮影用の着物選びをするため「カナイ写真店」さんに行きました。可愛いのやカッコいい着物がたくさんあり、どれにしようか迷いながらも、お店の方にアドバイスをいただきながらお気に入りの一着を決める事が出来ました。今から12月の写真撮影が楽しみのみなさんでした(*^-^*) 着物選びの帰りには、ホームの利用者さんが勤めている「桑の恵ま~ゆ」さんに立ち寄り、アイスクリームを食べてからの帰寮となりました。お友達が急に来て、少し照れている利用者さんでしたがレジ打ちやソフトクリーム作りなど、間違えずにしっかりと接客することが出来ていました(*^-^*)
9/5(水)「ふれあいパーク岡成」さんで、相模女子大の生徒さんとの交流会があり、蕎麦打ち体験に参加しました。3月に続き2度目の参加です。 前回も蕎麦の打ち方を教えてもらったのですが・・・。なかなかうまく粉を混ぜることが出来ず。蕎麦打ちは奥が深いですね。 みんなで一生懸命打ったお蕎麦が、色鮮やかに茹で上がり、最後にみんなで一緒に美味しく頂きました。