atom (NPO法人 アトム の投稿者) - 6ページ目 (23ページ中)

About atom

この作成者は詳細を入力していません
So far atom has created 228 blog entries.

グループホームの防災訓練

グループホームでは年に2回(春と秋)防災訓練します。9月になったので各ホームで防災訓練を実施中です。夜間、キッチン付近からの出火を想定し訓練を行いました。今回は事前に利用者さんに説明をしてからの実施です。いざ火災報知器が響くと、事前に説明していたとは言え、懐中電灯を忘れたり周りの人への声掛けが出来ずに先に走って行ってしまったりと、反省点もいろいろとありました。本当の火事になれば、もっと慌ててしまうと思うので今後も定期的に防災訓練をしながらいざという時のために備えておきたいと思います。 ハピネス この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ホーム3 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-09-21T09:22:23+09:009月 21st, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況|

ホームイベント(夏祭り)

こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが、風が冷たくなって少し過ごしやすくなってきましたね。こんな日にはどこかに遊びに行きたい気分ですが・・外出はまだまだ我慢・・・早くコロナ落ち着いてくれませんかね(´;ω;`) 今年もコロナの影響で毎年恒例だった納涼祭が中止になりました。昨年と今年で2回も参加できず・・。お祭りに行けないならば、ホームでやっちゃえばいいんじゃない!?ってことで、各ホームで夏祭りを開催しました♪射的とかヨーヨー釣りとか、屋台もあったり、みなさん楽しめました(#^.^#)外出できないのはつまらない気持ちにもなるけれど、こうやってみんなでホームで出来ることを考えて、楽しめるのも良いですね♪ ホーム4 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ホーム6 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ハピネス この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-09-20T10:07:45+09:009月 20th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況, 行事|

ホーム3イベント(スイカ割り)

風が冷たくなってきたなあと思って、気が付けば9月も後半になりますね。残りのカレンダーもあと3枚・・。今年中にコロナは落ち着くのでしょうか・・・・。 少し前の話になりますが、8月に利用者さんのご家族から差し入れのスイカを頂きました(#^.^#)早速冷やして食べようかと思っていたのですが、コロナの影響で、イベントも出来ずにいるので、食べるだけじゃあもったいないということで、スイカ割りを開催しました!!スイカは大きいけれど目隠しをして割るのは難しく思ったように、パッカーンとは割れませんでしたが、いくつかヒビを入れることが出来、みんなも大盛り上がりでした!!最後にはおいしくみんなでスイカを頂きました。ご馳走様でした。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-09-20T09:58:46+09:009月 20th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況, 行事|

オリンピック観戦

こんにちは。毎日暑い日が続いていますね。夏のマスクは暑くてすぐ汗で濡れてしまいます(-_-;)コロナの影響や毎日の暑さの中で外出するよりも、今は涼しい部屋の中にいるほうが快適に過ごせるような気がします。時々は自由に外出もしたい!!という気持ちにもなりますが・・・今は我慢我慢です😣今年は、東京オリンピックが開催されていたので、ホームではオリンピック観戦に夢中になっている利用者さんがたくさんいました😊選手のみなさんの一生懸命戦う姿は素敵でしたね☆彡次のパラリンピックも楽しみです。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-08-09T10:11:07+09:008月 9th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況|

行事食(土用丑の日)

7/28(水)は土用の丑の日でした。グループホームでは、夕食に行事食としてウナギを提供しました。ウナギが苦手な人には、別メニュー(お肉やお魚等)で対応しました。コロナの影響でなかなか外出できずにいるので、今回は奮発して丸々1本ウナギをだしました✨どんぶりからはみ出しちゃうウナギにみなさん驚きながらも、嬉しそうに食べていました😊いっぱい食べて夏を乗り切りましょう!! この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-08-09T10:00:43+09:008月 9th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 行事|

利用者さんの好きな物

こんにちは。今日は雨です☔昨日は30℃近い真夏日だったのに・・・10℃くらい気温も下がってしまい体調管理が難しい毎日です💧今回は、利用者さんの好きな物をちょっと紹介です(#^.^#)ちなみに私のお気に入りは利用者さんが作ったイラストや創作品です💛味わいがあって好きです♪ ディズニーシーのダッフィー この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ゲーム(真三国無双) この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 フリフリ人形 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ライトノベル(千歳くんはラムネは瓶のなか) この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 ツイステッドワンダーランドのグリム君 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-05-27T10:17:19+09:005月 27th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況|

スーパームーンの皆既月食

こんにちは。昨日は24年ぶりのスーパームーンの皆既月食でした。昼間はすごく晴れていたので見れるかなと思っていたのですが、利用者さん一緒にワクワクしながら楽しみにしていたのですが、夜になったら曇ってしまい「残念だけど見れないかねえ」とみんなでしょんぼりとしていたところ、薄っすらと見ることが出来たので良かったです(#^.^#)貴重な経験が出来ました🌕♡ この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-05-27T10:00:54+09:005月 27th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム|

ふじの咲く丘へ行きました

4/29(木)こんにちは。今日は雨でした。本当であればアトム全体でのハイキングの予定でしたが、雨で中止になりました。中止で何もしないのもったいないということで、ハイキングの代わりに、藤岡市の「ふじの咲く丘」でお花見をしてきましょうとのことになりました。少し散り始めでしたが、きれいな藤の花を見ることが出来ました。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-04-29T21:50:08+09:004月 29th, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況, 外出, 行事|

いちご栽培中

こんにちは。良い天気が続いていますね。こんな日には果物狩りでも行きたい気分になったりします。そうそう、グループホームでも果物狩りが出来ました♪タイトルにもあるように、いちごです。利用者さんが昨年の4月頃からペットボトルでイチゴを栽培していて、水を取り替えたり、日光に当てたり、時には日陰にしてあげたりと丁寧に育て、昨年の12月にかわいいイチゴが実りました。ペットボトルで栽培しているので、一度実れば終わりかな?と思っていたのですが、そうでもなくて、久しぶりにみたときにはさらに実ってて驚きでした🍓利用者さんが、狩っても良いよと言ってくれたので、お言葉に甘えてプチいちご狩りをしました。小さいけれど甘酸っぱくておいしかったです(#^.^#) 私は一度ペットボトル栽培でトマトに挑戦したのですが、実がなる前に・・そもそも芽が出る前に枯らしたことがあるので、こんなにもたくさん実るとは思っていませんでした(;^_^Aきっと、利用者さんが丁寧に育てたからたくさん実ったのだと思います。何事にも愛情をたくさん与えれば、相手側も答えてくれるんだなあ・・と、たくさん実ったイチゴを見ながら思いました。 12月頃のイチゴ この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿 最近のイチゴ この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

2021-04-22T15:59:58+09:004月 22nd, 2021|インスタ, ブログ, ホーム, 利用者状況, 野菜|

ホーム3外出

こんにちは。4/11(日)に久しぶりにホーム3で外出をしてきました。コロナで自粛生活が続いているので、余暇の時間を使ってストラップを作りたいねとの話になり、材料購入に高崎市の手芸屋さん「ヴィシーズ」に行きました。各々好きなストラップの材料を選んだり、ストラップの他にも作りたいものを探したりと、良い気分転換ができました。 この投稿をInstagramで見る NPO法人アトム(@npo.atom)がシェアした投稿

Go to Top